連絡先
電話番号: 090-8402-1338
メール: danieltoshio86@gmail.com
大学アドレス:bb55513802@cc.nagasaki-u.ac.jp
オフィス: 基礎研究棟3階 301
CV: Daniel Toshio Harrell CV(English)
教室の方針
私はそのようなBrugada症候群、QT延長症候群、と先天性QT短縮症候群などの心臓不整脈症候群の遺伝的原因を理解することに向けて研究をしています。我々は変異と外部要因を見つけることができれば、我々はそれが突然死をもたらす前に、心臓の異常を予測するためのメソッドを作成することができます。
自己紹介
私はアメリカのテキサス大学オースティン校電子工学科(University of Texas at Austin, Department of Electrical and Computer Engineering)で、多用途小型デバイスとソフトウェアの開発を主に学びました。なかでも、心電図、体温計、心拍数モニター、パルスオキシメーターのような生体モニタリング機器を、第三世界に教育目的で普及させるために、いかに第三世界仕様で安価に創作するか、を目的としていました。このプロジェクトがきっかけとなり、生体の中でも活動性の高い心臓の疾患と医療機器との関係に興味を持ちました。2009年に大学を卒業した後は、2010年1月から2011年8月までHewlett Packardでソフトウェアテストエンジニアとして、HP Support Assistant の開発を担当していましたが、エンジニアとしての経験と、このラボでの心臓電気生理学とを融合し、心臓が健康に過ごせるようなシステムを作りたいとの思いに至り、大学院に入学しました。
学士
-
理学士(2009年12月 テキサス大学オースティン校電子工学科)
業績
- Harrell DT, Ashihara T, Ishikawa T, Tominaga I, Mazzanti A, Takahashi K, Oginosawa Y, Abe H, Maemura K, Sumitomo N, Uno K, Takano M, Priori SG, Makita N. Genotype-dependent difference in age of manifestation and arrhythmia complication in short QT syndrome. Int J Cardiol. 2015;190:393-402. (pdf) (Supplement)
- Nevin Alex Jacob, Vysakh Pillai, Sandeep Nair, Prithviraj, Daniel Toshio Harrell, Rick Delhommer, Burton Chen, Isaac Sanchez, Vicki Almstrum, and Sundar Gopalan. “Low-Cost Remote Patient Monitoring System Based on Reduced Platform Computer Technology” Telemedicine and e-Health. September 2011, 17(7): 536-545. doi:10.1089/tmj.2011.0017.
ポスター・セッション
- Daniel Toshio Harrell, Takashi Ashihara, Ichiko Tominaga, Keisuke Abe, Naokata Sumitomo, Kikuya Uno, Makoto Takano, Naomasa Makita. “Electrophysiological Characteristics and in-silico Simulations of K Channel Mutations Responsible for Short QT Syndrome”, HD Physiology Symposium 2013 Date: June 29, 2013 Poster
- Daniel Toshio Harrell, Ichiko Tominaga, Keisuke Abe, Taichi Watabe, Yasushi Oginosawa, Haruhiko Abe, Naokata Sumitomo, Kikuya Uno, Makoto Takano, Naomasa Makita. “Clinical Manifestations and Electrophysiological Characteristics of K Channel Mutations Responsible for Short QT Syndrome”, Heart Rhythm Society 2013 Date: May 10, 2013 Poster